アンテナの種類
TVアンテナは大きく分けて2種類あります。衛星放送アンテナと地上波アンテナ。その中でもいくつか種類があります。衛星放送に関してはCS放送、BS放送、地デジアンテナに関しては八木式(魚の骨のようなもの)とデザインアンテナ。ここではうちでよく使うアンテナを掲載します。
【1】八木式アンテナ UL20orUA20
魚の骨のような形をしているアンテナで、最も一般的なタイプだといわれています。うちで使うのは20素子アンテナで素子数が多ければ多いほど感度が良くなります。また種類がさらにありローバンド用(主にスカイツリー)とオールバンド用(ランドマークなど地方アンテナ基地局用)がありローバンド用はオールバンド用よりも受信感度が良いです。うちではアンテナ基地局により使い分けてますがローバンド用は値段が高いため殆んどの電気屋さんでは使っていません。またパラスタックアンテナという指向性の狭いアンテナもありますが正直ごつく値段も張りうちではほとんど使いません。受信感度も正直、焼け石に水程度。お金の無駄と思ってます。
■主な設置場所
・屋根上、壁面
■メリット
・電波の受信感度がよい
・アンテナ自体の価格が安いので取り付け費用も抑えられる
■デメリット
・住宅の景観悪い
・鳥が止まって糞害に遭うおそれがある
BS110度CSアンテナ
いわゆるBSアンテナですが110度CSの電波も受信してますのでTVのリモコンにあるCSアンテナを押すとCSチャンネルも視聴できます(ほとんどが有料)現在取り扱ってるBSアンテナは全て4K8K対応となっております。
またスカパープレミアムとゆうCSアンテナもありますがこれは単独でチューナーと接続しなければいけないので戸建てでの取付はあまりお勧めしておりません。配線を露出で施工する必要があるからです。
見た目を気にしないでどうしてもスカパープレミアムを視聴したい人はアンテナ本体とチューナーを本人が準備した場合は施工します。料金はBSアンテナ工事と変わりません。